わずかながら投資信託で資産運用を行っているが、どれくらいの利回りで運用できているのか、よくわからなくなってきた。というのは、積立タイミングは不定期であり、時々一部解約もしているので、一般的な積立シミュレーションでは計算できないのである。何かいい方法はないかな、と探していると、ExcelのXIRR関数が使えそうなことに気がついた。キャッシュフローをデータ化しておけば、任意の期間中の平均年利回りを求められる。それ以外にも、個人年金保険の年利回り計算にも活用できたり、資産運用の投資判断をする上でいろいろ便利。
スポンサーサイト
- 2018/05/14(月) 07:51|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0