1ヶ月ほど前の思い出し日記。群馬県方面に2泊3日でダム巡りの旅をしてきた。1基目は黒坂石ダム。群馬県企業局管理の重力式コンクリートダム。わたらせ渓谷鐵道の沢入駅から山道を入って行った所に位置する。堤体を望めるスポットも限られているし、かつ、訪れた時間帯はほぼ逆光状態ということで、あまりいい写真が撮れなかった。
水利使用標識。渡良瀬川で取水された水が導水されてきているため、「河川名」には渡良瀬川と黒坂石川の2つが記載されている。さらにここから導水路で沢入発電所へと送られ、認可最大出力11MWを発電している。
スポンサーサイト
- 2017/12/04(月) 23:54|
- ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0