fc2ブログ

日記

写真、パソコン、電子工作、オーディオ、自転車、旅行など

小玉ダム

有休を取ったので、平日にしかダムカードを配布していないダムを目指してドライブ。いわき市にある福島県管理の重力式コンクリートダム。総貯水容量は1393万m3とそれほど大きいわけではないが、102mの堤高は迫力がある。「地域に開かれたダム」ということもあり、車を停めてゆっくりダムを眺められる展望スポットがあちこちに整備されている。
IMG_108740.jpg

小玉ダム管理事務所にて、ダムカードをゲット。バックはダム湖の「こだま湖」。ダムの目的は「FNWIP」と記載されている。下流の小玉川・夏井川の水は農業にも用いられているが、ダム完成前から取水されていたものである。したがって、この灌漑用水は不特定用水に含まれるため、「FNAWIP」とはならない。 IMG_108711.jpg

いわきまで来たので、「道の駅 よつくら港」まで足を延ばし、遅めの昼食。今回食べたのは「海鮮釜めし」。ウニ、ホタテ、エビ、イカ、タラ、ムール貝と具だくさん。海鮮ダシが効いたふっくら炊きたてご飯がおいしかった。
IMG_108815.jpg
スポンサーサイト



  1. 2017/12/02(土) 01:05|
  2. ダム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<HDD増設 | ホーム | 黒部ダム (栃木)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://2sk170.blog.fc2.com/tb.php/759-c7ed3f6d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

2sk170

Author:2sk170
どうでもいいことをいろいろ書いています。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

日記 (372)
ダム (77)
ヒコーキ (64)
写真 (58)
旅行 (46)
くるま (47)
自転車 (36)
パソコン (32)
昔のフィルムから (27)
電子工作 (18)
無線 (15)
AQUAZONE (10)

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する