所用のため岩手県北上市に来た。往復は新幹線での移動であったが、現地で丸一日、自由行動する機会に恵まれた。せっかくなので、レンタカーを借りてダム巡り。今回の相棒はヴィッツ、1.0Fグレードでカラーリングはブラックマイカ。
まずは湯田ダムへ。日本国内に12基しかない (日本ダム協会の調べ) と言われる、レアな重力式アーチダム。重力式コンクリートダムやアーチ式コンクリートダムとは一味違う美しさがある。クレストには6門のラジアルゲート、スキージャンプ式の減勢工が印象的。
天端の様子。かなり強い風が吹き続けていて閉口したが、随所に防風柵も設けられていることから、年中こんな感じなのだろう。
湯田ダム管理支所にてダムカードをゲット。形式の記号は、重力式アーチダムを示す「GA」となっている。ダムの目的はFAP (洪水調節、灌漑、発電)。
スポンサーサイト
- 2017/06/14(水) 19:06|
- ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0