福島県須賀川市にある灌漑目的の藤沼ダム、2011年3月11日の東北地方太平洋沖地震で決壊、7人が死亡、1人が行方不明という被害を出した。本堤は堤高18.5m・堤頂長133.2mの均一型アースフィルダム、副堤は堤高10.5m・堤頂長72.5mの土堰堤であった。
あれから5年10ヶ月、センターコア型アースフィルダムとして復旧工事が進められてきたが、その完成直前の様子。堤高31.4m・堤頂長149.2mの本堤 (写真左側) と、堤高15.4m・堤頂長86.8mの副堤 (写真右側)。
スポンサーサイト
- 2017/02/15(水) 01:25|
- ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0