fc2ブログ

日記

写真、パソコン、電子工作、オーディオ、自転車、旅行など

藤沼ダム

福島県須賀川市にある灌漑目的の藤沼ダム、2011年3月11日の東北地方太平洋沖地震で決壊、7人が死亡、1人が行方不明という被害を出した。本堤は堤高18.5m・堤頂長133.2mの均一型アースフィルダム、副堤は堤高10.5m・堤頂長72.5mの土堰堤であった。

あれから5年10ヶ月、センターコア型アースフィルダムとして復旧工事が進められてきたが、その完成直前の様子。堤高31.4m・堤頂長149.2mの本堤 (写真左側) と、堤高15.4m・堤頂長86.8mの副堤 (写真右側)。
IMG_079090.jpg
スポンサーサイト



  1. 2017/02/15(水) 01:25|
  2. ダム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ロケ地になったダム | ホーム | FKSチャーター便情報 2017年2月>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://2sk170.blog.fc2.com/tb.php/682-2e677ef6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

2sk170

Author:2sk170
どうでもいいことをいろいろ書いています。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

日記 (372)
ダム (77)
ヒコーキ (64)
写真 (58)
旅行 (46)
くるま (47)
自転車 (36)
パソコン (32)
昔のフィルムから (27)
電子工作 (18)
無線 (15)
AQUAZONE (10)

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する