沼原発電所の上部貯水池となっている沼原ダムを見学してきた。下部貯水池の深山ダムは栃木県の管理であるが、こちらは電源開発 (J-POWER) の管理。堤高38m・堤頂長1597mと、上から見ると四隅にRのついた正方形のプールのような独特の形状をした、表面アスファルト遮水壁型フィルダム。ゲートレスであり、湖底にある穴から沼原発電所への導水路に接続されているらしい。うろうろ探してみたが、木々に邪魔されずに一望できる場所はなさそう。
公式ダムカード (8基) よりも非公式のもの (15基) のほうが多い栃木県 (2016年10月1日現在、
国交省HPの配布場所リスト参照)。沼原ダムのは公式ダムカードであり、深山ダム近くの「沼原発電所展示館 (森の発電おはなし館)」にて配布されている。
スポンサーサイト
- 2016/12/01(木) 23:28|
- ダム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0