fc2ブログ

日記

写真、パソコン、電子工作、オーディオ、自転車、旅行など

川治ダム

栃木県のダム巡り、2ヶ所目は同じく利根川水系鬼怒川の川治ダム。アーチ式コンクリートダムを見学するのは初めて。ダム湖の「八汐湖」をバックにダムカード。
IMG_074473.jpg

堤高 (140m) と堤頂長 (320m) との比率がダイナミックさを感じさせる。クレストゲート6門とコンジットゲート2門。下を覗くと、吸い込まれそうな感覚に陥る。
IMG_074494.jpg

管理支所とは別に、川治ダム資料館が設置されている。1階は売店と食堂、2階・3階には鬼怒川上流ダム群 (五十里、川俣、川治、湯西川) に関する模型やパネルが展示されており、いろいろ情報収集できる。
IMG_074454.jpg
スポンサーサイト



  1. 2016/10/26(水) 00:29|
  2. ダム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<五十里ダム | ホーム | 190000km!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://2sk170.blog.fc2.com/tb.php/639-98c45b44
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

2sk170

Author:2sk170
どうでもいいことをいろいろ書いています。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

日記 (372)
ダム (77)
ヒコーキ (64)
写真 (58)
旅行 (46)
くるま (47)
自転車 (36)
パソコン (32)
昔のフィルムから (27)
電子工作 (18)
無線 (15)
AQUAZONE (10)

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する