このところ森高千里をずっとリピート再生している。気になった何曲かのうちの一曲、「渡良瀬橋」。歌詞が素晴らしく、舞台となった場所が気になり、見に行ってきた。6連の垂直材付きワーレントラス橋、かっこいい。
彩度はもっと上げたほうが一般受けはするのだろうが、控え目な色で仕上げた。それにしても、このような写真はめったに撮らないので、どういう感じにRAW現像すればいいのか感覚が良く分からない。シャドーの情報も少し残したつもりであるが、シルエットだけ残してディテールは捨ててしまったほうがいいのか。
歌中にある「八雲神社」や「床屋の角にポツンとある公衆電話」にも訪れてみたかったが、事前調査無しの思いつきで行ったので、どこにあるのか分からなかった。もう一度、ゆっくりと散策してみたいなー。
スポンサーサイト
- 2016/06/23(木) 00:05|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0