久しぶりに、
郡山布引高原風力発電所に行ってきた。広大な敷地に33基の風車が立ち並ぶ。定格出力は合計65.98MWと、新出雲風力発電所 (78MW) に次いで日本で2番目の規模の風力発電所。年間発生電力量は約125GWhで、これは約35,000世帯分の年間消費電力量に相当するらしい。郡山市の世帯数は138,950世帯 (2016年4月1日現在) なので、その約4分の1を賄える計算。と思いきや、売電先、東京電力なんですね。
写真を撮りながら、2時間ほど散策。展望台からは猪苗代湖も望める。
頭上でブンブン回る巨大な風車、迫力がある。中心までの高さは64m、翼の直径は71mあるらしい。
スポンサーサイト
- 2016/05/04(水) 23:17|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0