fc2ブログ

日記

写真、パソコン、電子工作、オーディオ、自転車、旅行など

小沢の桜

先週末の道の駅巡りドライブで、桜の名所「小沢の桜」を通りかかった。ちょうど見ごろのようで、写真愛好家が大勢集まっていた。そこに着いたのは日暮れ前であったが、そういえば夜桜って撮ったことないなーと思い、ライトアップされるのを待って挑戦してみた。大雑把な露出で撮ってしまったため、明暗や色合いを思ったようにするのが難しく、RAW現像をひたすら試行錯誤して、ようやっとそれらしい画を得ることができた。
IMG_055792.jpg
Canon EOS 60D+EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM、ISO6400 1/10 f8.0。

三脚など持ち歩いていないので、息を止めて体の動きも止めて、手持ちでの撮影である。画像の荒れは確かに酷くなってくるが、60Dの常用最大感度はISO6400 (拡張設定ではISO12800) と、フィルム時代には想像のつかなかったくらいの高感度である。そういえば、ISO3200であればILFORDの白黒フィルムがあったと思うが、あれはまだ入手可能なのだろうか? 富士の高感度白黒フィルムのネオパン1600はというと、だいぶ前に廃番になっているし。また、約80mmの焦点距離にも関わらず1/10のシャッタースピードでも何とか撮影できているのは、手ブレ補正機構 (このレンズの場合、約3.5段分の効果) の恩恵である。
スポンサーサイト



  1. 2016/04/21(木) 00:58|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<UV-EPROM | ホーム | 福島県道58号矢吹天栄線>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://2sk170.blog.fc2.com/tb.php/571-a3cd487b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

2sk170

Author:2sk170
どうでもいいことをいろいろ書いています。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

日記 (372)
ダム (77)
ヒコーキ (64)
写真 (58)
旅行 (46)
くるま (47)
自転車 (36)
パソコン (32)
昔のフィルムから (27)
電子工作 (18)
無線 (15)
AQUAZONE (10)

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する