久しぶりに、ヘッドライトを復活させる。
2012年4月、
2013年12月に続き、3回目である。前回と同様、1500番の耐水研磨紙→2000番の耐水研磨紙→フェルトバフ研磨→コーティングという流れで作業をする。曇りだけでなく、キズも多くついた状態の施工前。
ピカールでバフ研磨までした後の様子。透明感を取り戻し、キズもほとんど取ることができた。
今回は、コーティングにホルツの「ヘッドライト3Dコーティングシート」 (MH969) というのを使ってみた。コーティング剤が含浸された不織布が入っており、拭くだけの簡単な作業。パッケージに謳われている「効果持続1年」というのが本当だと良いのだけれど。
スポンサーサイト
- 2015/12/30(水) 19:17|
- くるま
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0