fc2ブログ

日記

写真、パソコン、電子工作、オーディオ、自転車、旅行など

コリドラス・ジュリーを殖やす

先日から遊んでいるAQUAZONE、その楽しみの1つとしてブリーディングがある。まずは、比較的繁殖させやすいと言われる、コリドラス・ジュリーを殖やしてみる。31.7リットル水槽 (624px×832px) に、繁殖適齢期 (コリドラス・ジュリーの場合、日齢210日以上らしい) の雌雄を合わせて20匹くらい投入し、つがいを作るまで待つ。カップリングの確立を少しでも上げるため、照明はOFFにしてある。
breeding_1.png

カップリングが1組成立したところで、関係ない方々は魚ファイルに戻ってもらう。仲良く寄り添って泳ぐ2匹の姿がかわいい。
breeding_2.png

そして、めでたく産卵。ここで親たちも取り出し、捕食されるリスクを回避。
breeding_3.png

コリドラス・ジュリーの場合には、約4日で孵化するようだ。26個の卵から、2匹の稚魚が孵った。
breeding_4.png

親たちと稚魚たちの個体情報。新しく生まれた稚魚たちには、適当に命名。
breeding_5.png

はるか昔に遊んでいたころは、インターネット普及前で、飼育のコツに関して得られる情報は限られていた。そのため、適正な水質を維持したり、病気に罹らずに成長させたりするだけで精一杯で、繁殖など手の届かないような印象であった。ブームも去った今、閉鎖されている所が多いが、残っているAQUAZONE関連サイトを見てみると、有益な情報がたくさん掲載されている。仕組みを理解して、コツをつかんでくると、だいぶ違った楽しさがあるなー、と思い始めている。
スポンサーサイト



  1. 2015/10/13(火) 20:29|
  2. AQUAZONE
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<第7回 南会津 新そばまつり | ホーム | AQUAZONEインストール>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://2sk170.blog.fc2.com/tb.php/502-d5a6c5fe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

2sk170

Author:2sk170
どうでもいいことをいろいろ書いています。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

日記 (372)
ダム (77)
ヒコーキ (64)
写真 (58)
旅行 (46)
くるま (47)
自転車 (36)
パソコン (32)
昔のフィルムから (27)
電子工作 (18)
無線 (15)
AQUAZONE (10)

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する