なんとなく、サブのデスクトップ機 (MSI 880GMA-E45 + Athlon II X4 640) のHDDをSSDに換装してみた。今回購入したのは、IntelのSSDSA2CW080G310で、ツクモで11,780円でした。
換装前 (Hitachi HTS543216L9SA00, 160GB) のエクスペリエンスインデックス。このHDDは、もともとネットブック (Aspire one D250) に入っていたのだが、SSD換装により余っていたのでデスクトップ機の起動ドライブとして使っていたものだ。
換装後 (Intel SSDSA2CW080G310, 80GB)。容量は半分になってしまうけど、起動ドライブとしてはこれくらいで十分だと思っている。
データの移行は、
EASEUS Partition Master Home Edition 9.1.0と
EASEUS Disk Copy 2.3.1を使って丸ごとコピー。ということで、プライマリハードディスクのサブスコアが5.2から6.8に上がりました。起動の所要時間など、体感的にも違いがわかる程度です。
スポンサーサイト
- 2011/10/30(日) 18:29|
- パソコン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0