fc2ブログ

日記

写真、パソコン、電子工作、オーディオ、自転車、旅行など

SDカードベンチマーク

USB3.0対応のメモリカードリーダー (エレコムのMR3-C004) を買ってみた。スロットはSDとmicroSDのみに絞られており、USBメモリのような形状をしている。ケーブル不要でコンパクトなので、SD系しか使わない場合には便利である。シルバー、ダークシルバー、ブラック、レッドの4色があるが、ブラックを選択。アルマイトの質感がいい感じ。
IMG_019651.jpg

SDカードは奥まで刺さらないので、USBポートのレイアウトによっては、注意が必要である。
IMG_019689.jpg

手持ちのSDカードを使ってベンチマークを行う。トランセンド TS16GSDHC10U1、レキサー LSD16GBBJP200、サンディスク SDSDX-016G-J35、東芝 SD-GU016G2。いずれも16GBのSpeedclass10、UHS-Iのものである。
IMG_019706.jpg

USB2.0のカードリーダー (エレコムのMR-A005) と対比させてみる。デジカメで撮影した写真の高速転送が目的なので、シーケンシャルリードに着目してみる。SDカードの種類にも依るが、USB3.0はUSB2.0の2~4倍程度の速度が出ている。
sd_card_bench.png
スポンサーサイト



  1. 2015/01/18(日) 22:54|
  2. パソコン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ナンバーフレーム | ホーム | ブレーキランプのバルブ交換>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://2sk170.blog.fc2.com/tb.php/439-f9a453ae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

2sk170

Author:2sk170
どうでもいいことをいろいろ書いています。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

日記 (372)
ダム (77)
ヒコーキ (64)
写真 (58)
旅行 (46)
くるま (47)
自転車 (36)
パソコン (32)
昔のフィルムから (27)
電子工作 (18)
無線 (15)
AQUAZONE (10)

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する