fc2ブログ

日記

写真、パソコン、電子工作、オーディオ、自転車、旅行など

DPPアップデート (3.14.41)

Digital Photo Professional (Ver. 3のほう) は、2014年3月公開の3.14.15以降、アップデーターがリリースされていない。国内のキヤノンのサイトはそんな状況であるが、なんとなくキヤノンUSAのウェブサイトを見ていると、3.14.41のアップデーターを発見。日本語にも対応したインストーラなので、特に問題なくアップデート完了。
dpp_3_14_41_0.png

デジタルレンズオプティマイザ (DLO) 対応レンズがだいぶ増えている。最近発売された「EF16-35mm F4L IS USM」、「EF-M 55-200mm F4.5-6.3 IS STM」、「EF-S 10-18mm F4.5-5.6 IS STM」は分かるとして、それ以外に撒き餌50mmとか、ジーコジーコうるさい単焦点三兄弟とか、数世代前の望遠ズームとかにも対応するようになった。
dpp_3_14_41_0-DLO.png

今回の3.14.15から3.14.41へのアップデートで、追加されたDLO対応レンズをまとめてみた。懐かしいレンズが多いので、参考までに発売年月も示してみた。なお、※は1.4x/2xエクステンダー使用時も対応。
EF24mm F2.81988年11月
EF28mm F2.81987年4月
EF35mm F21990年10月
EF50mm F1.81987年3月
EF50mm F1.8 II1990年12月
EF135mm F2.8 Softfocus1987年10月
EF400mm F2.8L IS USM ※1999年9月
EF500mm F4L IS USM ※1999年7月
EF800mm F5.6L IS USM ※2008年5月
EF16-35mm F4L IS USM2014年6月
EF17-35mm F2.8L USM1996年4月
EF20-35mm F3.5-4.5 USM1993年3月
EF24-85mm F3.5-4.5 USM1996年9月
EF28-105mm F3.5-4.5 USM1992年11月
EF28-105mm F3.5-4.5 II USM2000年10月
EF75-300mm F4-5.6 II1995年7月
EF75-300mm F4-5.6 III1999年4月
EF75-300mm F4-5.6 USM1992年6月
EF75-300mm F4-5.6 II USM1995年3月
EF75-300mm F4-5.6 III USM1999年4月
EF100-300mm F4.5-5.6 USM1990年6月
EF-M 55-200mm F4.5-6.3 IS STM2014年7月
EF-S 10-18mm F4.5-5.6 IS STM2014年5月
MP-E65mm F2.8 1-5x Macro Photo1999年9月
スポンサーサイト



  1. 2014/10/22(水) 00:48|
  2. 写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<GP01の再活用 | ホーム | 南会津 新そばまつり>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://2sk170.blog.fc2.com/tb.php/419-894c368e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

2sk170

Author:2sk170
どうでもいいことをいろいろ書いています。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

日記 (372)
ダム (77)
ヒコーキ (64)
写真 (58)
旅行 (46)
くるま (47)
自転車 (36)
パソコン (32)
昔のフィルムから (27)
電子工作 (18)
無線 (15)
AQUAZONE (10)

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する