なんとなく、勉強を始めてみた (笑)。
いろいろ資格を取っているが、無線の分野はまだ手付かずであった。4アマから始めてステップアップしていくのが普通のコースだろうけど、難易度はほとんど変わらないようなので、最初から3アマを狙う。3アマ・4アマは講習でも取得できるが、独学で国家試験一発受験のコース。
無線従事者の資格は23種類もあり、相互関係が分かりにくい。要するに、「第一級総合無線通信士」 (一総通) と「第一級陸上無線技術士」 (一陸技) の2種類があれば、アマチュア業務含め、すべてをカバーできるようである。なお、一総通は、資格難易度ランキングでもトップクラス。
スポンサーサイト
- 2014/09/23(火) 23:26|
- 無線
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0