fc2ブログ

日記

写真、パソコン、電子工作、オーディオ、自転車、旅行など

モービルアンテナ

ワゴンR (MC21S) にモービルアンテナを取り付けた。目的は、エアバンドの受信環境を向上させるため (民間機メインなので、一応VHF重視)。アンテナは、D103やNR950Mも気になる存在であったが、とりあえずコンパクトなAB-1230Mを選定。
IMG_9309.jpg

基台 (K416)、車載用同軸ケーブル (2D5SR) も用意した。
IMG_9322.jpg

バックドアに取り付け完了。受信性能的にはもうちょっと高くに付けられればベターであるが、基台がルーフスポイラーと干渉するため、中途半端な位置になってしまった。
IMG_9401.jpg

ケーブルは、ドア下の内張りの中を経由して、運転席の足元まで通した。運転席ドアに付けたポケットにDJ-X3を放り込んでいる。今回用意したケーブルはMLJ-SMAPの接栓であるため、アンテナ側、受信機側のいずれも変換コネクタ無しで直結できる。
IMG_9424.jpg

東京コントロールの常州セクター (123.775MHz) を聞きながら一日中走らせてみたが、航空機側だけでなく、地上局もそこそこ入感する。このモービルアンテナ、どれくらいの能力があるのかまだ良く分からないが、車内にノートPCを持ちこんで、KG-ACARSでもやってみようかと検討中。
スポンサーサイト



  1. 2014/08/15(金) 01:53|
  2. 無線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<つぶやき | ホーム | FKSチャーター便情報 2014年8月>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://2sk170.blog.fc2.com/tb.php/397-ab448059
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

2sk170

Author:2sk170
どうでもいいことをいろいろ書いています。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

日記 (372)
ダム (77)
ヒコーキ (64)
写真 (58)
旅行 (46)
くるま (47)
自転車 (36)
パソコン (32)
昔のフィルムから (27)
電子工作 (18)
無線 (15)
AQUAZONE (10)

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する