ワゴンR (MC21S) のエアフィルターを交換。「スポーツタイプ」を謳っているものとか気になったが、結局、普通の紙タイプを買ってきた (日東工業のSU-109)。
使用済み (左) と新品 (右)。真っ黒とまではいかないが、だいぶ汚れている。スプリング2箇所とネジ1箇所を外してエレメントを入れ替えるだけで、あっという間に交換完了。
交換後は、試運転がてら100kmほどドライブへ。出力が若干上がったような気もするが、気のせいかもしれないレベル。てきとうに走らせていたら、面白い軌跡になっていた。あぶくま高原道路、R349、R49、r141、r63、r42というルートで一周。
大きな地図で見る
スポンサーサイト
- 2013/12/23(月) 19:02|
- くるま
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0