fc2ブログ

日記

写真、パソコン、電子工作、オーディオ、自転車、旅行など

市町村道の標識

磐城浅川駅を中心に、散策しながらいろいろ撮影。
IMG_7857.jpg

うろうろしていると、町道の標識を発見。国道や都道府県道には番号を示す標識が設置されており、「おにぎり」とか「ヘキサ」とか呼ばれる。一方、市町村道の案内標識は、ほとんど見かけない。標識には「町道 坂ノ前山敷田線 浅川町」「浅川町山敷田」とあるので、ここが終点なのであろう。
IMG_7868.jpg

さらに200mほど歩くと起点の標識もあった。ツタに絡み付かれ、ちょっとかわいそうな状態。
IMG_7885.jpg

浅川町内ではこれ以外にも「1級町道 染小貫線」、「2級町道 染太田輪線」の標識を見つけることができた。
スポンサーサイト



  1. 2013/11/16(土) 21:24|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<走り納め | ホーム | シムシティ2000>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://2sk170.blog.fc2.com/tb.php/311-455ef1e0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

2sk170

Author:2sk170
どうでもいいことをいろいろ書いています。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

日記 (372)
ダム (77)
ヒコーキ (64)
写真 (58)
旅行 (46)
くるま (47)
自転車 (36)
パソコン (32)
昔のフィルムから (27)
電子工作 (18)
無線 (15)
AQUAZONE (10)

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する