磐城浅川駅を中心に、散策しながらいろいろ撮影。
うろうろしていると、町道の標識を発見。国道や都道府県道には番号を示す標識が設置されており、「おにぎり」とか「ヘキサ」とか呼ばれる。一方、市町村道の案内標識は、ほとんど見かけない。標識には「町道 坂ノ前山敷田線 浅川町」「浅川町山敷田」とあるので、ここが終点なのであろう。
さらに200mほど歩くと起点の標識もあった。ツタに絡み付かれ、ちょっとかわいそうな状態。
浅川町内ではこれ以外にも「1級町道 染小貫線」、「2級町道 染太田輪線」の標識を見つけることができた。
スポンサーサイト
- 2013/11/16(土) 21:24|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0