fc2ブログ

日記

写真、パソコン、電子工作、オーディオ、自転車、旅行など

自家調合

現像液の自家調合を目論んでいた頃に書いたメモが出てきた。忘れないように書いておく。

【現像主薬】
感光したハロゲン化銀を銀に還元する。メトール、フェニドン、ハイドロキノンなど。
・メトール
単液処方で軟調超微粒子現像液 (ミクロファインなど)。
・フェニドン
単体では現像能力がほとんどない、軟調現像液。
・ハイドロキノン
単液処方で硬調現像液。メトールと組み合わせてMQ現像液 (標準現像液, D-76など)。フェニドンと組み合わせてPQ現像液 (増感微粒子現像液, スーパープロドールなど)。

【保恒剤】
現像主薬の空気による酸化を防止する。無水亜硫酸ナトリウムなど。

【アルカリ剤】
現像が進行するように液性をアルカリにする。ホウ砂、炭酸ナトリウムなど。

【現像抑制剤】
コントラストを抑えるとともに、カブリを防止する。臭化カリウムなど。
スポンサーサイト



  1. 2011/09/25(日) 00:04|
  2. 写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<実験 | ホーム | 県道58号線>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://2sk170.blog.fc2.com/tb.php/30-27ed1094
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

2sk170

Author:2sk170
どうでもいいことをいろいろ書いています。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

日記 (372)
ダム (77)
ヒコーキ (64)
写真 (58)
旅行 (46)
くるま (47)
自転車 (36)
パソコン (32)
昔のフィルムから (27)
電子工作 (18)
無線 (15)
AQUAZONE (10)

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する