以前に自分でフィルムスキャンしたこともあったが、時間がないのとめんどくさいのとでずっと放置していた。35mmフィルム専用機(Dimage Scan Dual II)を持っていたりするのだが、古い型でスキャンに時間がかかる。新しいスキャナを買ったとしても、やっぱり時間がかかるのは確かな訳で。他人に任せられるところは任せて、自分は自分にしかできないところをやるべきだよね。ということで、ネットでスキャンサービスを受け付けているところを探してみた。
今回見つけたのは
写真のセントラルというところである。
ここのブログでも紹介されているように、なかなか良さそうである。
モノクロ、カラー取り交ぜて25本ほど注文してみたが、期待以上にきれいな仕上がりで非常に満足している。現像済フィルムを全部スキャンするとなるとかなりの出費になるが、今後少しずつスキャンしていきたいと思う。PCのディスプレイ上で手軽に観れるようになるのは大きなメリットかもしれない。また、非常事態に備えて、DVD-Rをコピーしておいて、安全な別な場所に保管しておきたいというのもある。
このブログでは、このようにして出てきた過去の写真をネタに、撮る時に考えていたことなどを綴っていければと考えている。
スポンサーサイト
- 2011/09/12(月) 11:48|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0