fc2ブログ

日記

写真、パソコン、電子工作、オーディオ、自転車、旅行など

エアバンド受信専用アンテナを買ってみた

久しぶりにエアバンドを聞きに行くかー、と、ハンディ受信機を物置から引っ張り出してきた。アルインコのDJ-X3、すでに生産完了機種。
CIMG6152.jpg

説明書の間から領収書が出てきた。13年6月10日購入。2013年ではなく、平成13年 (2001年) のことである。
CIMG6157.jpg

今回、新しいアンテナを買ってみた。第一電波工業 (ダイヤモンド) のSRH120というもので、120MHz帯のエアバンド受信専用のアンテナである。
CIMG6143.jpg
購入前、ネットでいろいろ調べたが、周波数帯域などの情報が全然出てこなく、困った。ということで、パッケージの情報から勝手に転載しておく。
周波数: 118~142MHz
インピーダンス: 50Ω
全長: 40cm
重量: 40g
接栓: SMA型
形式: 1/4λ
空中線形式: 単一型
受信専用です。送信出来ません。

付属のホイップアンテナを付けたDJ-X3と並べてみる。40cmはやっぱり長いですね。
CIMG6150.jpg

定時で仕事を切り上げ、福島空港へ行ってきた。FKS RDO 118.05MHzがいい感じに聞こえたー。



最近観たDVD。
TOKYOコントロール 東京航空交通管制部 DVD-BOXTOKYOコントロール 東京航空交通管制部 DVD-BOX
(2011/06/24)
川原亜矢子、時任三郎 他

商品詳細を見る
スポンサーサイト



  1. 2013/03/22(金) 23:17|
  2. 無線
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<群岡小学校 | ホーム | バッテリー交換>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://2sk170.blog.fc2.com/tb.php/236-6a8b5251
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

2sk170

Author:2sk170
どうでもいいことをいろいろ書いています。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

日記 (372)
ダム (77)
ヒコーキ (64)
写真 (58)
旅行 (46)
くるま (47)
自転車 (36)
パソコン (32)
昔のフィルムから (27)
電子工作 (18)
無線 (15)
AQUAZONE (10)

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する