fc2ブログ

日記

写真、パソコン、電子工作、オーディオ、自転車、旅行など

札幌市電

先日札幌へ行った時、丸一日、時間ができたので、市電の撮影をしてきた。札幌に住んでいたころ市電はよく利用しており、撮りたいなーと思っていた被写体だったが、撮る機会がないまま札幌を離れてしまったのであった。西4丁目からすすきのまで、全長8.41kmの沿線を歩きながらの撮影。

IMG_9954.jpg
西8丁目電停~中央区役所前電停にて (3300形 3302号)。スローシャッターで動きをつけてみた。

IMG_0109.jpg
中央図書館前電停にて、UHB (北海道文化放送) の「みちゅバチ号」 (240形 248号)。240形は1960年製の古い車両である。

IMG_0192.jpg
静修学園前電停に停車する、リボンシトロンラッピング車 (3300型 3301号)。札幌市電はいろんな広告ラッピング車があって、見ていて楽しい。

IMG_0196.jpg
「雪ミク電車2013」を撮影できたー (210形 212号)。かわいいー。



そういえば、結構前のことであるが、デジタル用に新しいレンズを買った。EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM、2012年12月1日購入。

これまで、広角ズームのEF-S18-55mm F3.5-5.6 ISと、望遠ズームのEF-S55-250mm F4-5.6 ISを使っており、2本で18~250mmの範囲をカバーしていた。しかし、ヒコーキ撮影用にEF70-200mm F4L IS USMが欲しいということは以前にも書いたが、現在の望遠ズームをこれで置き換えるとすると、55~70mmの画角がカバーできなくなってしまう。

広角ズームもワンランク上のものにシフトしたいなー、70-200mmはまだ買っていないが、55~70mmの領域をカバーできるレンズが必要になるなー、ということで買ってしまったのである。

今回の写真はすべて、このNewレンズでの撮影である。
スポンサーサイト



  1. 2013/03/11(月) 23:50|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<たこ焼き | ホーム | つぶやき>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://2sk170.blog.fc2.com/tb.php/232-36f77eba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

2sk170

Author:2sk170
どうでもいいことをいろいろ書いています。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

日記 (372)
ダム (77)
ヒコーキ (64)
写真 (58)
旅行 (46)
くるま (47)
自転車 (36)
パソコン (32)
昔のフィルムから (27)
電子工作 (18)
無線 (15)
AQUAZONE (10)

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する