fc2ブログ

日記

写真、パソコン、電子工作、オーディオ、自転車、旅行など

本当にそれでいいのか?

最近突発的に撮り始めたカラーフィルムであるが、今後はカラーとモノクロを両方平行して使っていこうと思っている。ただ、それぞれを使い分ける上で、どのようなスタンスで臨めばいいのかよくわからなくなってきた。カラーで残すべきもの、モノクロで残すべきもの、それぞれあるはずである。カラーとモノクロの2台体制をしていた頃、どちらで撮るのが相応しいのかその場で判断できず、とりあえず両方撮っておくことが多々あった。撮った後で考えるという悪いパターンである。

デジタルなのかフィルムなのか、カラーなのかモノクロなのか、35ミリなのか中判なのか、など、写真を撮る道具の選択肢にはいろいろある。金銭的な制約などで無理な部分はしょうがないが、選べるものの中から、なんとなくではなく、「明確な意思」を持って選ぶことが必要である。

そのためには、撮る段階で、どのような写真にするかをイメージできていなければならない。つまり、目的は何かということである。そして、それがあって初めて、手段である機材や感材を選択できるのである。

カラーとモノクロ、それぞれの世界で、どう表現したいのか。それがイメージできていないから、冒頭で述べたように使い分けがわからないのである。というところまで考えたが、すぐにイメージが湧いてくるわけでもなく、悶々としている。
スポンサーサイト



  1. 2012/05/21(月) 22:38|
  2. 写真
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<つぶやき | ホーム | 羽田空港国際線ターミナル>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://2sk170.blog.fc2.com/tb.php/133-30f6d2c6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

2sk170

Author:2sk170
どうでもいいことをいろいろ書いています。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

日記 (372)
ダム (77)
ヒコーキ (64)
写真 (58)
旅行 (46)
くるま (47)
自転車 (36)
パソコン (32)
昔のフィルムから (27)
電子工作 (18)
無線 (15)
AQUAZONE (10)

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する