ワゴンR (MC21S) の純正CDプレーヤーをカーナビに入れ替えてから2週間経ち、エージングも進んだようだが、どうも音が悪い。スピーカーカバーを外してみると、エッジが完全にボロボロになってるじゃん。これじゃあちゃんと鳴らないよね。
ということで、交換用に買った、アルパインのSTE-102C。近くのカーショップでは7,700円だったが、通販で5,700円 (送料無料)。
交換完了。作業時間は説明書を読みながら10分くらいか。車種別の取付説明書が付属していて、とても親切。
頻繁に聞いている曲で、イコライザーの調整をする。プリセットされているEQ3をベースに、80Hzを-2、160Hzを-1、2.5kHzを+2、6.3kHzを+1、12.5kHzを-3 (自分用覚書き)。これでたぶんフラットな特性になった。エージングが進んだら、また変えるかもしれないけど。
スポンサーサイト
- 2012/03/17(土) 19:57|
- くるま
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0