fc2ブログ

日記

写真、パソコン、電子工作、オーディオ、自転車、旅行など

180000km!

累積走行距離180000km。10000kmごとの記念撮影。
IMG_061004.jpg

最近、エンジンオイルを鉱物油から部分合成油 (モービル スーパー2000 ハイマイレージ 10W-30) に戻してみた。プラシーボ効果かもしれないが、なかなかいい感じ。
スポンサーサイト



  1. 2016/05/30(月) 23:30|
  2. くるま
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

つぶやき

いつのまにかセイコーマートが「株式会社セコマ」に商号変更していることに気がついた。それはそうと、久しぶりにHOT CHEFのフライドチキン食べたいなー。
  1. 2016/05/30(月) 12:46|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

出張続き

中一日で、再び仙台出張。新幹線の乗り継ぎ待ち時間で、天下一品@中央通り店。
00000143.jpg

いつになったら福島県に天下一品できるんだろう、と思い続けて約5年が過ぎた。現在展開していないのは、青森県、山形県、福島県、千葉県、佐賀県、宮崎県の6県のみである。
  1. 2016/05/27(金) 19:28|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

仙台出張

移動中に駅弁、「宮城 海の輝き~紅鮭はらこめし~」。別に買い求めた一ノ蔵の小瓶は、プラ製のお猪口が付いている親切な仕様。
00000130.jpg
  1. 2016/05/24(火) 23:45|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

愛すべき軽トラ

今月のトミカ新車、スズキ キャリイ (No.89)。スケールは1/55、荷台はコンテナを満載した仕様になっている。なお、荷台部以外は、2014年11月からNo.57として発売されている移動販売車と同じ金型のようである。
IMG_060649.jpg

付属のシール。鮮魚店か青果店かを選べる。
IMG_060702.jpg

愛すべき軽トラたち。コレクションが増えた。
IMG_060689.jpg
  1. 2016/05/24(火) 01:04|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

環天頂アーク

夕暮れの空に、虹のようなものを発見。これは環天頂アークと呼ばれる現象である。2016年5月20日 17時10分頃、福島県郡山市にて。
IMG_060635.jpg

似たような大気光学現象である「環水平アーク」を見たのは、もう2年前のことか。
  1. 2016/05/20(金) 21:38|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

春の福島空港まつり

先週末、「春の福島空港まつり」に行ってきた。南駐車場の「おおぞらキッチン」、出店が並ぶ。
IMG_059982.jpg

鮎の塩焼きを食べたり。
IMG_059968.jpg

八重たん&キビタン。
IMG_059993.jpg

就航したばかりの「東北 FLOWER JET」がフェリーフライトで飛来。ターミナルビルの展望デッキで、人混みの隙間から狙って撮影。
IMG_059999.jpg
  1. 2016/05/19(木) 22:51|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

aiko 12th album

aikoの約2年ぶり、12枚目のオリジナルアルバム、「May Dream」。
IMG_060210.jpg

初回限定仕様盤、3種類とも買ってしまった。
IMG_060185.jpg

「初回限定仕様盤C」の特典CDは、『深夜2時「寒いね」って彼とスーパー行ったじゃん。』というタイトル。収録曲名を見て、そういうことかー、と納得。
IMG_060214.jpg
  1. 2016/05/18(水) 01:06|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

第8回 ふくしま「道の駅」スタンプラリー 完走

福島県内の道の駅で行われているスタンプラリー、去年に続き、今年も完走できた。最後まで残っていたのは「つちゆ」、「そうま」、「南相馬」の3駅、去年とまったく同じである。
IMG_059641.jpg

「そうま」にて昼食。浜塩ラーメン、620円。あっさりとしていながらも、豊かな磯の香りが感じられる塩味のスープがおいしい。
IMG_059623.jpg
  1. 2016/05/16(月) 22:51|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

東北 FLOWER JET

東北6県に咲く花々が描かれた「東北 FLOWER JET」 (JA85AN) が福島空港に初飛来した。RWY01にアプローチするNH1695。
IMG_059407.jpg

通常、伊丹から来たNH1695が、NH1113として新千歳に向かう運用となっている。今日は、NH1695の10分ほど前に到着したチャーター便NH2021 (JA65AN) が、NH1113として出発していった。一方、FLOWER JETはというと、20:00発のNH2022として、関空に飛んで行った模様。
  1. 2016/05/14(土) 23:22|
  2. ヒコーキ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

2sk170

Author:2sk170
どうでもいいことをいろいろ書いています。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

日記 (372)
ダム (77)
ヒコーキ (64)
写真 (58)
旅行 (46)
くるま (47)
自転車 (36)
パソコン (32)
昔のフィルムから (27)
電子工作 (18)
無線 (15)
AQUAZONE (10)

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する