ゴールデンウィーク前半の最終日は、ちょっくら廃墟探しに。
明日、明後日は出勤で、その後4連休。カレンダー通り。ただ、天気悪そうだなー。どうしようかな。
スポンサーサイト
- 2012/04/30(月) 18:44|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
郡山市の西はずれにある、
布引高原の風力発電所を見てきた。33基の風車が立ち並ぶ。風車いいよね。
- 2012/04/29(日) 16:06|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
前回札幌に行ったとき、肉チャー食べなかったことをいまだに後悔している。
- 2012/04/28(土) 20:48|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
使ってみたいけど5本セットでしか売られていないためどうしようかなーと思っていたPORTRA160とPORTRA400、バラ売りしているところを発見!
ポパイカメラというところ。それぞれ760円、790円と、5本セットのちょうど1/5くらいで、お手頃なので、1本ずつ購入してみた。送料に600円かかったが、5本セットを買ってあまり気に入らなかった場合のリスクを考えると、妥当か。
- 2012/04/27(金) 19:04|
- 写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ヨドバシでフィルターコーナーをうろうろしていると、
日食撮影用のフィルターを発見。光量を1/100000にできるらしい。58mm径でも5710円 (ヨドバシ価格)。高いなー。約17絞り分のNDなんて太陽撮影以外に使い道考えられないし、どうしようかなー。
- 2012/04/21(土) 19:07|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昔のフィルムから。
2001年7月16日撮影。もう11年も前のことなのか。aikoの6枚目のシングル、ボーイフレンドのジャケット写真撮影地である。ネットを徘徊していたら、神奈川県の某所であるという情報を入手し、自宅から90kmくらいのようで、自転車で行ってみるかーと思い立った。それからというもの、県別マップルを買ってきて、ルートを検討する日々。せっかくなので1泊2日の日程にして、小田原辺りまで行ってみるというルートに決定し、出発の日を迎えた。
真夜中の0時に出発し、10時間くらい走り続け、その某所に到着。写っている自転車は、当時の愛車 (笑)。元は普通のママチャリであるが、軽量化のため前カゴやチェーンガードが取り外され、そのかわりスピードメーター、バーエンドバー、ボトルケージが取り付けてある謎な仕様。
「お前、行動力"だけ"はあるな」と担任の先生に言われたことを思い出した。
- 2012/04/15(日) 22:53|
- 昔のフィルムから
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
カラーやるならデジタルでも良い気がするが、ここ最近、デジタルの色再現性に疑問を感じており、カラーネガフィルムをいろいろ買ってきた。カラーのネガというと、2000年頃にリバーサルフィルムにシフトして以来使っていなかったので、本当に久しぶりである。
どれがどういうフィルムなのか全然わからないので、とりあえずテスト撮影に出かけた。カメラも久しぶりにCanon FTbを使った。2台体制だった頃、モノクロフィルムはF-1、リバーサルはFTbと使い分けていたので、カラーにはFTbというのが体に染みついているのである。レンズも使い慣れた35mmをあえて封印し、50mmを常用レンズにしてみた。原点回帰。あと、長い間使ってなかった、24mm、28mm、70-210mmも使ったが、24mmの画角がなかなか面白かった。
今日1日で36枚撮り3本撮り切ったが、相当疲れた。1枚の重さがデジタルとは違うなと再認識。
- 2012/04/15(日) 21:57|
- 写真
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
2時間ほど暇になってしまったので、ふと降りた駅前のロータリーにて花見。
おじさんたちが5~6人、カップ酒飲みながら談笑している。楽しそう。
- 2012/04/12(木) 16:34|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今年も逃げ切ったと思ったのに、最後の最後で風邪ひいてしまった。午後半休にして帰ってきた。体調悪いと思考もネガティブになっていかんな。
- 2012/04/10(火) 14:18|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0